トレード初心者が専業トレーダーになる為に0から始めるブログ

トレーダークエスト

専業トレーダーになる為にトレード初心者が0から始めるブログ

デモトレード戦績4/2

こんばんは!

今日は本業が休みになったので1日デモトレードしてました。そのおかげで記事更新忘れてました。危うくそのまま今日が終わるとこだった。
結果は昨日に比べグダグダ。
とりあえず分からないなりにひたすら取引してみて色々掴もうって感じでやってみた。一個一個の取引に毎回根拠あったわけではなく漠然とポジションとったのが多かったかな。あと初めてまともに21時からの値動きを体感した。めちゃめちゃ動くね。毎日こうなのかな。21時なら見れる日多いしチェックしていこう。

今日の戦績は勝率54%、PF0.92 R倍数0.78

勝率は昨日より上がったものの損大利小。
入るタイミングを見てポジションとらないとこうなるのね。ただ、まだ押しと戻りのタイミングがそこまで掴めない。ラインは一通り引いてみてるけどいまいち。今日の疑問はどの足で見て動くか、どこが押しか戻りか見れるようにまずならないと厳しいか。
あとストップロス狩り?食らったかなとは思っても確信がまだ持てない。まだまだ実践は程遠いですな。

難しいなー。でもモノにするぞ!頑張れ自分!

明日は朝早いけどもうちょっとチャート眺めるか。

ではまた!


デモトレード戦績4/1

本日AM7:40~PM12:50までのデモトレード戦績。

勝率→37戦17勝=45%
PF→総利益159000÷総損失149430=1.06
平均利益9352.9÷平均損失7471.5=1.25=R倍数

結果→勝率45%、PF1.06、R倍数1.25

反省

色々と使いこなせてない。注文方法、テクニカル、トレンドライン。
注文方法に関してはほぼほぼ成行のみ。指値してみたけど設定が甘く思ってるより早いタイミングで刺さったり、全く刺さらなかったりで全然ダメだった。
テクニカルは主に一目とMACDとスローストキャスティクスを使用。

トレード方法はスキャルピング。これもデイトレくらいのポジション時間で見てたけど最終スキャルピングみたいな早いテンポになってた。
確信までは持てないけど、予想通りに動いたタイミングもあった。ライン通りに動いたとこもあったけど、どっちに転ぶか迷いどころと思ってたタイミングでは逆に行った。この時はトレンドラインの長い方を単純に信じてみたけど結果短い方の動きに沿っていった。

メモ終了。んー、課題が多いね(笑)最低限の結果にはなったもののたまたま感が否めないし、全部の取引で根拠を持ってできたかと言われたら出来てない。資金管理の面でもだいぶだらしない形になってた。このままじゃ今勝ててもいつか退場するコースのトレーダー。出直せ自分!


ではまた!


トレードの本質②

こんばんは!4月末まで続く本業の月末処理がやっと終わりました。作業を溜めてたから結構時間食ってしまった。マメにするべきですね。

さて今回はまたまたトレードの本質についてを書こうかと思います。
トレード初心者としてテクニカルやローソクのパターン、そもそも注文方法の特徴とか色々勉強してるんですが、結局それらを身に付けたとしても相場の本質を分かってないと身に付けた知識の半分も力を発揮出来ないことに繋がってしまうんだろうと思っています。

じゃあトレードの本質って何なんだろう?って考えると、結局人が全てを作ってるんだよね。
大口小口の個人投資家機関投資家、色んな指標を考え作ったのも、元よりローソクの形すら作ってるのは自分達と同じ人間だよね。
そのローソクの形や出るタイミング、パターンを読む指標として色々なテクニカル分析法が生まれてきた。そもそもはそこなんだよね。
そう考えると結局いくらテクニカルやファンダメンタルズを追求しようと本質を分かってないと、分かってなくてもそこに視点を合わせないと全てが意味を成さない。

相場をつくってるのは自分達と同じ人間。

そこに視点をあてれば見えてくるものがあると思う。それについて考え倒しながら勉強をしていこうと思う。

ダウ理論あたり勉強してみるか。

じゃあお腹すいたんで今回はとりあえずこの辺で!


トレードルールについて考える

どうもこんばんは!
今日は昼には仕事終わらして帰ってぼちぼち勉強しておりました。

ざっくり言うとテクニカル分析を噛み砕いて勉強してるんですが、テクニカルの知識はもちろん必要だとは思うけど昨日のトレードの本質の記事で勉強したことをもっと深掘りして理解しておかないとテクニカルもくそもないような気がしています。そもそもテクニカルを勉強する前に基本として注文方法がなかなかにあって、それぞれに特徴があってそれぞれにメリットとデメリットがあって。まずそれを復習ということで書くか。なんか右往左往しててすみません。


☆注文方法


①成行注文(なりゆきちゅうもん)
┗成行注文とは文字通り【注文した時点での売買価格(レート)で成約する】注文方法。
いくらでもいいから買いたいor売りたいという注文。
具体的にいくら!って指定しないから約定が早い。
デメリットとして相場が激しく変動したり激しく変動しそうなタイミングで成行注文をすると、急な価格変動によって出る注文のタイミング?の若干の誤差(オンラインゲームで言うところのタイムラグみたいなもの)で思ってもないレートでポジションを持ってしまう事になる。
そもそも論としてそんな急な変動がある時、ありそうな時はポジションとらない用にすればいいよね。



指値注文(さしねちゅうもん)
┗現状の価格よりも高くなったら売る
┗現状の価格よりも安くなったら買う

現状100円のレートが99円になったら買いたい→レートが99円になれば成約する。もしくは現状100円のレートが101円になったら売りたい→レートが101円になれば成約する。
自分で決めたレートからポジションを取れる。
が、もしそのレートにならなければ機会ロスに繋がる。
テクニカルで、ここで反発来そうだと狙ったレートで指値注文しておけば取得単価を下げられる。安く買える。もしくは高く売れる。ただ、狙いすぎて自分が入れた指値注文までレートがいかずに反発してレートが上がっていく、もしくは下がっていくと機会ロスになるよね。
指値注文する場合、その注文の有効期限を当日に設定しておくこと。そうしないとあられもないタイミングで約定してしまって大変なポジションを取ってしまったりということになるから気を付けよう。



③逆指値注文(ぎゃくさしねちゅうもん)
┗現状の価格よりも高くなったら買う
┗現状の価格よりも安くなったら売る
指値注文の逆で現状100円のレートが101円になったら買いたいor現状100円のレートが99円になったら売りたい。
は???ってなるよね。
基本として安く買って高く売るか、高く売って安く買い戻すかって世界でそんな注文いる?って第一印象でした(笑)
ただ、使い方を理解すると凄く有用な注文方法だった。
使い方としては損切りと利益確保。
損切りの場合は損切りラインを決められる。
ポジションを持ってて利益が出てるときに利益ラインを確定させられる。徹底した資金管理には欠かせないかなり有用な注文方法ってことだね。正直使い方を理解した時チートやんけ!!!と思った。ここ!って思うポジションさえ取れて、利益が出始めたら損切りラインは元より、現状出てる利益までをもこの逆指値注文をしておくことによって事実上の利益確定させられる。要は利益を確保した上で更に利益アップを狙える。
R倍数あがるあがる!←覚えたてだから言いたいだけ(笑)



あとはIFD注文とかOCO注文とかあるけど、詰まるところ指値注文と逆指値注文の応用系の複合注文だから省略します。文章だけじゃ伝え辛いし伝えられる気がしないので。



色んな注文方法がありますね。
トレードは色々な要素を総合的に見て利益を出していくゲーム。
この注文方法は利益を出すために必要不可欠なもの。確実に覚えて瞬発的に使いこなせるようにならないといけないね。


今回は注文方法についてのメモでした!

お腹すいたんでご飯食べます。


ではまた!


トレードの本質

今日は【自分ルール作り】に・・・というよりトレードをする上で必要不可欠である"リスクリワード"と"徹底した資金管理"について勉強しています。
中卒の自分ですが、というより中卒だからなのかな? 数字がすげー苦手! 心折れそうだけど最低限、要点はつかんだのでメモしておきます。


①徹底した資金管

損切りラインの設定

③手持ち資金に対してどれだけのリスクをとるのか



まず①の徹底した資金管理から。まず、というかこれがある意味全てか。
自分の貴重な元手=投資資金=証拠金。
今は少ない元手からでもFXが始められるという謳い文句でよく新規口座開設者を募っているところも多いですよね。普段からマメに貯金してる人とか、毎月の所得に余裕がある人でない限り、これからトレードをしようという人は総じて元手=投資資金が少額であることと思います。僕も現状これです。
こういった人が取れる許容リスクについて考えることで②に移行します。


1、元手が10万円のトレーダーのリスク。

2、元手が50万円のトレーダーのリスク。

3、元手100万円のトレーダーのリスク。


この3パターンについて考える。


前提として、初心者が損切りラインとして設定すべきラインは投資金額の1%~多くても2%。2%でも多すぎるくらい。

元手10万円なら1000円~2000円の損失が出るラインで損切り
元手50万円なら5000円~10000円。
元手100万円なら10000円~20000円。


それを踏まえて取引する際に必要になってくるのがポジションサイズの適正化が大切。
そこで必要になってくるのが【平均損失】
平均損失とは、一定期間の負けトレードの損失額を全て足して、負けた回数で割ると出ます。
計算式にすると→①1日なら1日の、一週間なら一週間の損失額の合計÷②その期間の負けた回数=平均損失。
スキャルピング(超短期トレード)やデイトレード(短期トレード)もしくはスイングトレード(中長期トレード)そしてキャリートレード(超長期トレード)によって上記計算式の①が変わって来ますのでそこは臨機応変に。
仮に短期トレードをしていたとして平均損失が10pipsとするなら、それぞれの適正ポジションサイズは下記のようになります。


①元手10万円→1000円まで損失許容=1万通貨

②元手50万円→5000円まで損失許容=5万通貨

③元手100万円→10000円まで損失許容=10万通貨

となります。

これを越えるとリスクばかりが大きくなって、優位なポジションをとれたにも関わらず損失許容がパンクして強制ロスカット等で貴重な資金を溶かすことに繋がってくる。余裕を持ったポジションサイズでポジションを持つことが損小利大に繋がる。大きなリスクを取っても1度の失敗で大きく損失が出ると精神的にも良くないギャンブル思考になりがち。
そこで使える要因。

勝率とPF(プロフィットファクター)とR倍数

①勝率=勝ちトレード数÷総トレード数

②PF=総利益÷総損失(総利益1万円に対して総損失が1万円とすると1PF=±0つまりトントン)

R倍数=平均利益÷平均損失
※この平均はpipsで求める。


前提として、勝率は当然50%くらいまではいけるようになること。その勝率でPFとR倍数を1まで持っていく事がトレーダーにとっての最低条件。
ドラクエで言うところのスライムくらいは勝率50%で倒せってこと。もっと言うと・・・

①スライムを勝率50%で倒せるようになった!

②それで貯めたゴールドでやっと買ったどうのつるぎ(これが元手)でもっとスライムを倒すぞ!

③大切な剣だからなるべく剣を痛めないようにスライムを倒していこう(これがR倍数)
※何にしても死なないことが大前提。
死ぬ=トレードでは退場。つまり資金枯渇。
ドラクエでもヤバくなったら逃げますよね?それがトレードでいう損切り。これをしないとただただ死んでいく(退場していく)だけ。



例えてみたものの分かり辛いかな・・・今の自分にはこれが精一杯です、すみません。
例えがいちいちドラクエなのは大概の人が知ってるかなって偏見です!


だいぶ逸れましたが戻します。
PFに関しては最低限1PF=資金は増えてないけど減 ってもない状態=±0の状態。
そして最後にR倍数
例えば元手10万円であれば前述の通り、損切り1000円ラインに決めておく。その上で勝ちトレードでの平均利益が1500円とすると、平均利益1500円÷平均損失1000円=R倍数1.5ということになる。
詰まるところ、PFが1でもR倍数か上がれば上がるほど、勝率は低くても何一つ問題はない。
もっと突き詰めるとR倍数さえ上げれば、より安定したトレードをしていける。
例えば10回のトレードで勝率40%として損小利大をしっかりやると↓
①+2万
②-1万
③-1万
④-1万
⑤+2万
⑥+2万
⑦-1万
⑧+2万
⑨-1万
⑩-1万

上記の結果だと計10回のトレードで+2万の勝ちトレードが4回と-1万の負けトレードが6回=勝ち8万-負け6万=利益2万円。
これが損小利大というトレードの本質。
この勝ちトレード1回の利益を伸ばしつつ、負けトレードでの損失を最小限に抑えてさえいればトータルで勝ち続けられるということ。
この一つ一つの勝ちの利益を伸ばせば伸ばすほど勝率は落ちても勝てるということ。



話を戻すと、さっきの例えでは勝率50%を前提として、1500円の平均利益を取れるトレードをして、損失が出たとしても1000円の損失で抑えられる損切りラインを設定してさえいれば必然的に損小利大なトレードってことになるってことだね。
その為にそういうトレードルールを作ることが大切になってくる。
そしてそういうポジションを見極めれる力が必要。
僕に関してはまだ自分のトレードルールどころかそのポジションの取り方に関してすら掌握できてないのでこれから勉強します(笑)テクニカルは色んな要素があって本当に奥が深い。
でも損小利大の考えは理解出来た。
勝率は突き詰めるほどは気にしなくても問題ないってことだね。
よくFX必勝法!とか勝率9割越えの手法!とかあったりするけど、損小利大の本質を理解してないと確かに勝率には目はいってしまいがちだよね。自分もそうだったし。
今度からそういうの見たら【じゃあその勝率でのR倍数はどれくらいになるの?】って疑問を持つことが出来ると思います。
数字ばっかりで苦手意識出てしまうけどこんなんで折れてたらダメだね。全部掌握するくらいのつもりでやらないとすぐ喰われる。気を付けよう。
妥協はしないぞ!

同じく頑張っているあなたも一緒に頑張りましょう!
そしたら今回のメモ書きはこれで!


トレードの勉強をしていて思うこと

どうもこんばんは!
やっとこさ家路についております。今日はPC持ち歩かなくて正解だった。いじる暇も無かった(笑)

最近、財布とスマホだけを持って仕事に向かうことをしてみてる。身軽ですごく良い。必要最低限のモノ以外のムダなモノを全部省いて軽量化。
すーごく快適ですーごく楽。
こういうことしてると、仕事でもトレードでも無駄を省いて身軽に行動していくようにも考えられます。


ちなみに僕は電車通勤で一旦会社に集合してから社用車で現場まで移動という形なので、特に車とかバイクとかっていうのは必要ないし現状困ってないので持ってません。
維持費だってかかるし。休日でも電車かチャリンコがあれば十分、というかその方が快適で。
そんな環境で独立すると、やっぱり車かバイク等の足は必要になってくる場面もあるんですよね。
そうなると車体の購入、税金、ガソリン、駐車場と単発費用、継続費用がかかってきます。
いかに安く買って、いかに維持費を下げていくかが課題ですよね。


そう考えた時に皆さんならどうしますか?


僕の考えとしては不要になって廃車か売却を検討してる人を探して譲ってもらう=車体購入の単発費用を下げる。
維持費に関しては自分が使ってないときに誰かに1日いくらとかで貸しちゃえば結果として単発費用に加えて継続費用も安くなるってことです。
トレードで言うところのナンピンてやつですかね。
買い増し、もしくは売り増しをして平均取得単価を下げるっていう何ともド素人にはとてもトレードじゃ真似できないような技。(笑)


ちょっと逸れましたが、さっきの言葉を掘り下げて言うと、時間のない人が廃車か売却を検討している人を探す。になります。
例えば、引っ越しとか車の買い換え、金銭的に切羽詰まってる人とか。
なんでこういう人を探すかと言うと、そういった人達に共通していること。


それは【早く手放したい】 これです。


早く手放したい。つまり早く手放せるなら多少売値が安くても妥協する。
多少廃車費用が高くても妥協する。
現金一括ならいくらか安くする。
こういうことになってきます。

トレードでもそうですよね。成行注文がそれです。
指値じゃない分、多少レートは妥協するからこのタイミングで約定させたい。
そういうことですよね。
ただそれも使いどころが悪いと痛い目を見ますよね。
結局時間とか金銭的にとか余裕がある方が優位なんだと僕は思います。


日本語おかしくないかな?言いたいことは伝わったかな?
なんとなくでも分かってもらえると嬉しいです!


だいぶ脱線したけど・・・そんなこんなで。


やっぱり車は今はいらないや。(笑)



それじゃそろそろ家に着くのでまた!
勉強頑張りまっせ!


トレーダー,,,いやブログデビュー

皆さんどうもはじめまして!zokkun(ゾックン)です!


自己紹介文書いてたんですが、やっと書き終わりました。ライティングセンス多分ないからごちゃごちゃしてて見づらいだろうな、、と思いつつ書きました。読みにくかったらすみません。


普段、ブログは書いたことなんてほとんどないしSNSとかも全然してないアナログな奴です!
そんなアナログな僕が今回ブログを始めた理由としては、専業トレーダーになるという目標に向けて日々、勉強しているのですがそのメモ書きとかまとめとか、、主に自己満です!!


ただ独学なので入れた知識を間違えて入れてしまってたりしてるとそもそもそれに気付けないことがあると意味がないので、このブログを通して同じように勉強してる、活動してる方々と繋がれて皆で知識を深めていけたらいいなと思って開設しました。
そもそも今アクセスないから目にも止まらないとは思うんですけど。


でもまあとりあえずはメモ書きとして使っていくこのブログがいつか誰かの役にたったりとかももしかしたらするかもしれないのでとりあえずやってみようって感じですね。←トレード、ド素人がどの目線


ただ僕としても目標として据えたからには本気です。トレードになら人生をかける価値はあると素直に思っています。なので惜しみ無くやってやろうと。
同じような考えや目標を持ってる方と繋がれたら嬉しく思います。知識や情報の共有をしあえたら素敵ですね。
何にしてもまずは勉強!覚えないといけないことが山積みです!
分からないことがあるうちは全然いいんです。
勉強していく内に分からないことが分からない状態にぶち当たると思ってます。
そうなったときに行き詰まり。つまり壁?にあたるとき。そんな時に1人で独学だとなかなか越えにくいように思うんですよね。
分からないことがあるうちはひたすら知識を入れて実践してみるだけ。
今はまだこの段階。その程度です。


トレードは色んな要素があって総合的に判断して利益を得ていくものだと認識しています。
よく言われる自分のルールを作れるほどになるには相応の知識が必要ですね。


あ、ちなみにまずはFXに挑戦する前提で勉強をしています!


そもそもFXというものがどういうものなのか、時間帯による相場の影響の理由、時間帯や相場状況で取引する通貨ペアの選定、合成通貨、注文方法、資金管理、テクニカル、、挙げたらキリがない!
それだけ覚えないといけないことが多い=伸び代ととらえて頑張ります。
現状ひたすらスライム狩りをして経験値を稼いでいるような感じですね。


とりあえずどうのつるぎ欲しい。(笑)


そんなこんなで今はひたすら勉強!そしてデモトレードでアウトプット!それだけです。
現状皆さんにいい情報や知識は提供出来ないですが・・・一緒に頑張っていきましょう!


本業があるのでとりあえず今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いた方、長々と読みづらいだろうにありがとうございます!また気が向いたら見に来てやって下さい。


ではまた次回の記事で!